子どもの怒りへの対応は?

 メールマガジン 【アンガーマネジメントDE子育て】No.182

 

 

今日は、メルマガ読者からのご質問にお答えしたいと思います。

 

〜〜〜〜

今日は我が家の小2の娘のことで相談があり、メールさせていただきました。

 

最近中間反抗期なのか、口ごたえするようになってきました。

 

そのことは成長の過程と思い、特に気にならないのですが、ちょっとしたことで突然怒り出すことが一日に一回くらいあります。

 

こういうことを言ったら怒るというわけではなく、全く予想ができません。

注意したり、口出ししたり、娘が嫌がるようなことは言っていません。

本当に何に怒るか予測ができず困っています。

 

家ならまだいいのですが、外出先でも人前でも構わずネチネチ怒るので、周りからジロジロ見られてとても辛いです。

言い返しても謝っても黙っていても娘の気持ちがおさまるまで何をしても火に油です。

 

近くにいると私も怒りが湧いてくるので離れたいのですが、私の気持ちをすぐ察知してべったりくっついてくるので離れられません。

 

でも落ち着くと自分から素直に謝ってきます。

 

娘が冷静なときに、さっきのようなことをされると悲しいと伝えるのですが、その話はもうしたくないと聞いてくれません。

 

私は娘の怒りにどう対応すべきなのでしょうか?

アドバイスお願いします。

〜〜〜〜

 

このメールをいただいたあと、改めてNさんに、娘さんの怒りの内容について聞いてみました。

 

すると娘さんが怒るのは

 

1)お母さんが自分をバカにしていると感じるとき

(Nさんとしては、まったくそのつもりはない。娘さんの感覚がNさんにはわかりにくい)

 

2)Nさんが「いい子」を求めて、娘さんの行動をたしなめた時

(公共の場で娘さんが恥ずかしい行動をすることがNさんには耐えがたい)

 

というパターンがわかりました!

 

これがわかったことで、Nさんの気持ちも少し楽になったようです。

 

「結局のところ、私も娘も恥ずかしい思いをすることが嫌なんだと思います。まだ子供だからともう少し長い目で見るようにすればいいのかもしれません。」とのこと。その通りだと思います^^

 

ですが、

 

「ただ人前で娘が怒り出したときに

どう対応したらいいのかわからないんです。

 

私が何をしても、反論しても謝っても黙っていても火に油を注ぐだけ、

二人で外出していたら娘を一人にはさせれられないので

怒りが静まるまで付き合うしかないのでしょうか?

その間、じっと耐えるのはとてもツラいです。」

 

こちらが何を言っても、言わなくても、子どもの怒りが収まらないとき、しかも外出先でとなると、本当に辛いですよね!

Nさんよく耐えていらっしゃると思います!尊敬します!

 

お子さんは、少し経つと落ち着いて、謝ることができるとのことですから、素晴らしいと思います!

そもそも、小学2年生で、自分の気持ちを言葉にできること、お母さんにネガティブな気持ちをぶつけられること、いいなと思います。そういう娘さんを誇りに思ってくださいね。

 

アンガーマネジメントは、他者ではなく、自分の感情のコントロール。

たとえ、わが子であっても、子の感情を、親がコントロールすることはできないし、したくないなとワタシは思います。

 

Nさんにできることは、自分の気持ちをコントロールすることだけです。

自分に集中してみましょう。

 

何を恐れていますか?

何がつらいのでしょう?

 

これに答えがでたら、また同じ質問を繰り返してください。

その何を恐れているのか? 何がつらいのか?

 

自分に向き合ってくださいね。

 

そして、娘さんの怒りに巻き込まれないようにすることも大切です。(これがなかなか難しいかもですが、6秒待つ、深呼吸、魔法の言葉、などで乗り切って!)

 

「怒りは二次感情」です。

娘さんの怒りの奥にある、本当の気持ち(お母さんにバカにされてくやしい、悲しい、お母さんに認めて欲しい、など)を想像して味わってみてください。

 

お母さんがそのような態度で接していれば、娘さんの怒りが収まるスピードが早くなるかなと思います。

 

逆に、そういう娘さんに嫌気を感じたり、またか〜と思ってしまうと、

娘さんはそれを察して、怒りを余計ぶつけてくるかもしれません。

 

それから、もし、娘さんが、自分が怒りっぽいことに悩んでいるとしたら、「子どものアンガーマネジメント」などの本を一緒に読んでみてはいかがでしょうか。

決して押しつけにならないようにすることがポイントです!

 

そして、この本をまだお読みでなかったら、ぜひ読んでみてください♪

 

「ちゃんと泣ける子に育てよう 親には子どもの感情を育てる義務がある」

https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4309243665/aworssimsloli-22/ref=nosim/

 

田園都市

カウンセリングルーム

木曜・土曜・日曜

9時〜18時

 

田園都市線鷺沼駅より徒歩2分

 

メールアドレス:

info*aobadai-counseling.com

(*は@に読み替え)

What's New

 2023.7.26

アンガーマネジメント入門講座・応用講座 申し込み受付開始しました。

 

 2020.4.6

オンラインカウンセリングを始めました。

  

2015.5.8

アンガーマネジメント診断を始めました!